唯一無二の農林中金を
体感する!
「唯一無二」の存在とは、
他の金融機関と何が違うのか。
農林水産業や地域の発展にどのように
貢献しているのか。
一方で、世界有数の機関投資家であるとは
どういうことか。
これらに対し、農林中金の職員と
ディスカッションをしながら
使命や役割を知っていただきます。
日本の未来のために、農林中金ができることを
一緒に考えてみませんか?
プログラム
SUMMER PROGRAM
本プログラムでは、農林中央金庫の3つのビジネス領域を経験することで、第一次産業に貢献する農林中央金庫の幅広い業務領域を知っていただきます。
農林中央金庫ならではの食農ビジネスの非金融の取り組みを疑似体験いただくワークもご用意しております。本プログラムにおける皆様の取組内容について、個別にフィードバックさせていただきますので、今後の就職活動の気づきの場としてもご活用ください。
〈プログラム概要〉
※変更となる場合もあります- DAY1~2(オンライン)
- 企業説明&ケースワークにて農林中央金庫の理解を深めていただきます。
- DAY3~5(オンライン)
- 投資・食農・リテール各部門の座談会等にて各ビジネス領域の理解を深めていただきます。
- DAY6(品川研修所/対面)
- 食農(非金融)ケースワークにて農林中央金庫の食農業務を体感いただきます。
-
PLACEオンライン5days/品川研修所1dayの計6日間
-
TIMEオンラインA日程
8/15~8/16、8/19〜8/21
オンラインB日程
8/22~8/23、8/26〜8/28
品川研修所 9/2~9/4の1日程
※詳細はマイページでお知らせいたします。
-
ENTRY SHEET6/4受付開始。100名程度募集。
エントリシートをご提出いただき、WEB面接にて選考を行います。
「産業変革を志す
農林中央金庫を知る」
本インターンシップでは、農林中央金庫の金融機関としての業務と、銀行業務にとどまらないワークフィールドの広さを体感していただきます。食農ビジネス職員の目線に立ちながら、農林中央金庫の目指す姿やビジネス手法をグループワークを通じてお伝えします。
-
PLACEオンライン開催
-
TIME11月開催予定
※マイページを参照ください
-
食農法人営業
融資において重要なポイントが分かり、ケーススタディで理解がさらに深まります。
-
PLACEオンライン開催/品川研修所
-
TIME12月~1月開催予定
-
-
リテール事業
リテール事業の役割やミッション、仕事を理解し、企画立案に挑みます。
-
PLACEオンライン開催
-
TIME12月~1月開催予定
-
-
グローバルインベストメンツ
機関投資家としての業務概要や仕事内容を、ワークを通して体感できます。
-
PLACEオンライン開催
-
TIME12月~1月開催予定
-
-
デジタルイノベーション
AgVenture Labの取り組みを知り、アイデア創出ワークにトライします。
-
PLACEAgVenture Lab
-
TIME12月~1月開催予定
-
募集要項
- ● 農林中央金庫品川研修センター
- ● AgVenture Lab(アグベンチャーラボ)
- ● Web
-
品川研修センター品川研修センター(港区港南)
-
AgVenture Labアグベンチャーラボ(千代田区大手町)
参加をご希望の方は、以下よりプレエントリーをお願いいたします。
プレエントリー頂いた方には、農林中央金庫マイページをご案内いたします。
応募者多数の場合は、抽選によって参加者を決定させていただきます。
SUMMER PROGRAMについては、プログラムで得た情報を採用選考に活用させていただきます。
4月よりエントリー開始予定
PRE-ENTRY プレエントリーはこちら>総合職
・ケースワークを通じた融資における重要なポイントの検討。
・食農バリューチェーンの付加価値向上のグループワークによる疑似体験。
・550ほどの組織から成り立つJAバンクならではの施策立案。
・ケースワークによるプロジェクトファイナンスの概要や仕組みの理解。
それぞれの食農・投資・リテールビジネス領域の現場職員の指導のもと、実務を疑似体験していただいたうえで、プレゼン発表等をしていただきます。
大学生および大学院生
学部学科、専攻は問いません。
プレエントリー頂いた方を対象にマイページ上にて別途ご案内させて頂きます。
プレエントリー頂いた方を対象に
マイページ上にて別途ご案内させて頂きます。
原則として支給いたしません。
ただし、首都圏(東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬)以外からご参加頂く方には、
弊庫基準にて所定の交通費・宿泊費を支給いたします。
総合職 オープンコース
23年:92名(予定)、22年:68名、21年:67名
23年:複数回開催(9~1月)
22年:複数回開催(9~1月)
TEL:03-3279-0111